CATEGORY

その他の投資

暗号資産、クラウドファンディング、不動産、オルタナティブ──。 インデックスや株式だけではカバーできない投資ジャンルをまとめました。

富裕層だけの話じゃない!NISA世代が小額から始めるオルタナティブ投資戦略

【はじめに】あなたの資産は、本当に「安全」ですか? 「これからもインデックス投信を積み立て続けるだけで、本当に大丈夫なのだろうか?」 タカシさん(38歳、サラリーマン、二児の父)はスマホでニュースを見るたび、ふとした瞬間にそんな不安を感じます。 2024年から始まった新NISAをフル活用し、全世界株式(オルカン)をコツコツ積み立てている。それは、資産形成の「王道」だと信じてきたから。 しかし、連日 […]

ロボアドバイザーって手数料高いんでしょ?そんなモヤモヤを解消!真の価値について考える

「ロボアドバイザーってなんだかんだ手数料が高いから結局損なんじゃないの…?」 投資に興味を持ち始めて色々調べるなかで、一度はそんな風に思ったことがあるかもしれません。 確かにネットで検索すると「手数料1%の壁!」なんて言葉も見かけますし、他の投資方法と比べて割高に感じてしまうのも無理はないのではと思います。 でも、その「手数料が高い」というイメージだけでロボアドバイザーの良さに目を向けないことはも […]

【FX自動売買】100円から始める?特許技術で本格運用?松井証券FXとトラリピ徹底比較!~未来のあなたを笑顔にするサービスはどっち?~

「将来のために何か始めたいけど時間もないし、投資って難しそう…」 「FX自動売買に興味はあるけど、どのサービスが自分に合っているの?」 そんな悩みを抱えるあなたに、数あるFX自動売買サービスの中でも特に注目を集める2つのサービス、松井証券FXの「100円から自動売買」とマネースクエアの「トラリピ」についてお話しします。 「100円から」という手軽さが魅力の松井証券FXと「特許取得の独自技術」で本格 […]

ビットコイン10万ドル回復! 2025年5月以降の暗号資産、次の一手は? 世界情勢を踏まえた暗号資産の未来と投資戦略

ビットコインが再び10万ドルの大台へ! この熱狂は本物か?それとも…? 2025年激動の世界情勢の波を乗りこなすための暗号資産戦略の羅針盤 ビットコインが10万ドルを回復し市場は再び活気づいています。 しかし、世界経済の不透明感や地政学的リスクも依然として存在し「この上昇はいつまで続くのか?」「これからどう動けばいいのか?」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか。 この記事では2025年5 […]

>『かぞくとあおぞら』について

『かぞくとあおぞら』について

タイトルの「かぞくとあおぞら」は、気持ちのいい青空のもと穏やかに暮らす家族をイメージしてつけました。

もともとカメラに興味があり、趣味で撮影した写真を公開するためにブログを始めましたが、仕事や生活の変化もありしばらく更新していませんでした。
それでも家族との日々や自分の学びを記録したい気持ちは消えず、改めてこのブログを続けていこうと決めました。

僕は街を散歩したり旅行するのが好きなので、このブログでは散歩や旅の写真を紹介することに加え、興味のある「モノ」や「コト」、そして最近取り組んでいる資産運用についても発信していきたいと思います。

変化の大きい時代ですが、家族のために日々を頑張るみなさんが、青空のもといつまでも穏やかに暮らせますように。

CTR IMG