CATEGORY

優待・高配当株

お米、レストラン券、旅行割引…。 優待株投資は「お得感」と「楽しさ」が詰まった日本独自の文化です。また、配当金を狙った高配当投資について。

9月権利確定のおすすめ5選|“ストーリー”で選ぶ実用銘柄(日清食品/ブルボン/ニチバン/ヤマダHD/王子HD)

🌱 優待の本質は「企業と私たちの関係づくり」 その企業がどんな想いで生まれ、どんな困難を越え、どんな未来を描いているのか――物語を知るほど、優待は“ただの品物”から“応援の証”に変わります。 概要については以下のnote記事でも説明していますので、是非ご覧ください。 この記事でわかること 9月に権利確定する 実用性+ストーリー性 を兼ね備えた優待銘柄 最新の優待条件・必要株数・発送 […]

物価高に負けない!今日から始める「株主優待」生活

【はじめに】 ようこそ、賢く豊かな「優待生活」へ 「また値上げのニュース…」そんなため息をつく日々に終止符を打ちませんか? 相次ぐ値上げラッシュに家計が圧迫される中、一つの賢い対抗策として「株主優待投資」が注目を集めています。 これは単なる「おまけ」ではありません。戦略的に活用することで、月に2〜3万円の生活費削減も十分に実現可能な積極的な資産形成術です。 優待生活の魅力を3つの数字で表すと、 【 […]

【10万円以下で始める】初心者でも買いやすい「高配当&割安株」10選(スタンダード&プライム編)

少額資金から投資を始めよう 投資初心者が投資を始めるなら「10万円以下で買える高配当×割安株」はとても合理的なスタート。 近年、ネット証券大手のSBI証券や楽天証券が株式の売買手数料を無料化しており、手数料を気にせずトライできる環境が整っています。 さらに、株価の安い銘柄を選ぶと同じ資本金でも多くの株数を保有でき、買いタイミングを分散してリスクを抑えることも可能になりました。 ただし割安であっても […]

【2025夏 最新版】物価高に負けない!「節約」と「学び」を叶える子育て世代におすすめの株主優待株10選

「また色々値上がりしてる…」 スーパーのレジで毎日のようにため息をついていませんか? こんにちは、コウです! インフレ時代でも、子どもと楽しく暮らしたいと奮闘中の子育て世代の皆さん。 光熱費、食費、そして夏休みのレジャー費…。家計のやりくりは本当に大変ですよね。 でも、子どもの『やりたい!』や『食べたい!』は、できるだけ叶えてあげたい…! そんな優しいパパ・ママに心強い味方になる、とっておき株主優 […]

>『かぞくとあおぞら』について

『かぞくとあおぞら』について

タイトルの「かぞくとあおぞら」は、気持ちのいい青空のもと穏やかに暮らす家族をイメージしてつけました。

もともとカメラに興味があり、趣味で撮影した写真を公開するためにブログを始めましたが、仕事や生活の変化もありしばらく更新していませんでした。
それでも家族との日々や自分の学びを記録したい気持ちは消えず、改めてこのブログを続けていこうと決めました。

僕は街を散歩したり旅行するのが好きなので、このブログでは散歩や旅の写真を紹介することに加え、興味のある「モノ」や「コト」、そして最近取り組んでいる資産運用についても発信していきたいと思います。

変化の大きい時代ですが、家族のために日々を頑張るみなさんが、青空のもといつまでも穏やかに暮らせますように。

CTR IMG