CATEGORY

体験・コラム

成功も失敗も含めたリアルな体験を共有し、同じ悩みを持つ人の背中を押します。

薬師寺で学んだ“再生の力”──壊れても意味は生き残る

奈良を歩いて気づいた、“日常をていねいに使う”という生き方ーーー   日曜の夕方。週末の終わりが近づくと、いつも「明日からまた頑張らなきゃ」と少し焦ります。でも最近は、気合を入れるよりも「残りの時間をていねいに過ごす」ことのほうが大切だと感じています。 そんな思いを抱えて、大阪万博を見た翌日に、奈良の薬師寺と平城京跡を訪れました。 そして、観光気分で足を運んだつもりが、帰る頃には「生き方 […]

混雑してたけど、行ってよかった大阪・関西万博

2025年9月19日。まだ真夏のような暑さが残る中、妻と一緒に大阪・関西万博に行ってきました!ニュースやSNSでは「混雑がすごい」と言われていましたが、実際に行ってみると、その想像をはるかに超える人の波。それでも、閉幕前に“万博という時代の象徴”を体験できたのは、特別な一日でした。 万博会場に到着、最初に感じた「圧倒的な人の波」 会場に到着したのは午前中。西ゲートを抜けると、まるでテーマパークのよ […]

ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』に学ぶ、心と体を満たす美味しい薬膳レシピ帖 – 頑張りすぎなあなたへ贈る、自分を労わる食養生のススメ

「なんだか最近、疲れがとれないな…」 「理由はないけど、気分が落ち込みがち…」 毎日頑張っているあなた。本当にお疲れ様です。 NHKのドラマ『しあわせは食べて寝て待て』ご覧になっていますか? 主人公の麦巻さんや彼女を取り巻く人々のちょっと不器用だけど愛おしい日常とそこに出てくる温かくて美味しそうな料理の数々…。見ているだけで心がじんわり温かくなるような素敵なドラマですよね。 特に印象的なのは登場人 […]

走って、聴いて、なりたい自分へ!「健康×学習」の新習慣で毎日をアップデートする方法

「運動しなきゃな…と思いつつ、なかなか時間が取れない」 「スキルアップしたいけど、勉強するまとまった時間がない」 「毎日なんだか同じことの繰り返しで、少しマンネリ気味…。」 あなたは、こんな風に感じていませんか? こんにちは。コウです! 忙しい毎日の中で、健康維持も自己成長も諦めたくない。 でも、時間は限られている…。そんなジレンマを抱えている方はきっと少なくないはずですよね。 もし、その両方を叶 […]

【レザークラフト】Blunoさんでレザークラフトワークショップを体験

かぞく3人で「Leather Room Bluno」さんのレザークラフトワークショップを体験してきました。 ワークショップに参加した経緯は、妻の誕生日にプレゼントした”体験ギフト”で妻が選んだギフトがこのワークショップだったため。 ギフトは1名のみ申し込みできるところ、僕と娘を追加で申し込んでくれたので一緒に体験することができました。 Leather Room Bluno さんについて 場所と外観 […]

【初心者】意外とはまる?オオクワガタの飼育が楽しい

コロナウイルス渦中でテレワークが増え、こんな悩みを持つ方におすすめです。 家にいる時間が増えたのでペットが飼いたいんだけど、犬や猫はアレルギーが心配なので無理・・・。 子供がクワガタを飼いたいって言いだしたけど、クワガタってどうなの? 意外とはまる?オオクワガタの飼育が楽しい 昨年の夏に「コクワガタ」を購入して飼育してみたところ、越冬に成功したので今年は「オオクワガタ」の飼育に […]

>『かぞくとあおぞら』について

『かぞくとあおぞら』について

タイトルの「かぞくとあおぞら」は、気持ちのいい青空のもと穏やかに暮らす家族をイメージしてつけました。

もともとカメラに興味があり、趣味で撮影した写真を公開するためにブログを始めましたが、仕事や生活の変化もありしばらく更新していませんでした。
それでも家族との日々や自分の学びを記録したい気持ちは消えず、改めてこのブログを続けていくことにしました。

僕は街を散歩したり旅行するのが好きなので、このブログでは散歩や旅の写真を紹介することに加えて、興味のある「モノ」や「コト」、そして最近取り組んでいる資産運用についても発信していきたいと思います。

変化の大きい時代ですが、家族のために日々を頑張るみなさんが、青空のもといつまでも穏やかに暮らせますように。

CTR IMG